令和7年5月の記録
「超高耐久なフッ素樹脂を用いた屋根・外壁の塗装工事」
築15年ほど経過した ご自宅の外壁と屋根の塗装工事を承らせていただきました。
シーサンドコートという特殊な吹きつけ塗装が施された外壁でしたが、立地条件からなのか
汚れの浸透が著しく、これでは期待して新築されたお施主様が可哀想だと感じました。
色々と 商談ご提案を重ね、やはり 高耐久で劣化のしにくいフッ素樹脂での塗装工事で施工させて
頂く事になりました。
屋根は遮熱に特化したフッ素樹脂・特に色の劣化や熱の吸収が起こりにくいシルバー色にて。
外壁は お施主様のご意向を中心に 陽の当たる方面は淡色で、北側の面等は濃色で。もちろん
更に 遮熱に特化したフッ素樹脂での塗装工事となりました。
玄関前のモニュメントも 劣化が激しく、同様にフッ素樹脂で塗装させて頂きました。
下地となる塗料も特殊な塗料を用い、砂地的な元の外壁面と強接着となるようにしています。
↓ 以下 施工前の状態




↓ 以下 使用した塗料です。
① 屋根用
②外壁用
③ 外壁下地用
④ 玄関上の木目サイディングに 透明の樹脂塗料 ここはシリコン塗料
↓ 仕上がり 各部 ※すみません!日差しが強くて 綺麗に撮影できてません。










↓ 温風乾燥機のリモコン部分 夏場は空気循環にも使います