令和7年1月の記録
「入浴時のヒートショックを防ぐ ご案内」
入浴時のヒートショックで 重篤な病状になられる事案が増えております。
店主の近隣でも 1月1日 新年の当日夜に 脱衣室で倒れられ お亡くなりになられたお知り合いの
ご年配の方がおられます。
普段通りに生活をしてきて、突然このようになってしまうことは非常に恐ろしい事です。
弊社では、以前から浴室や脱衣室のリフォームを承った際には
必ずといって良いほどに脱衣室の天井に温風乾燥機の設置をお勧めしております。
タイマーで稼働できるので、入浴される30分ほど前から温風乾燥機を稼働させ、
その際は浴室のドアも開けたままにして、両方ともが暖まるようにしてお使い頂いております。
100ボルトのタイプで充分ですから 特に電源の取り込みも難しくなく、
天井への埋込も比較的容易に行えます。
もちろん部屋のリフォームなどせずに既存の天井に設置することも簡単に行えます。
電気式のヒーターを床に置くよりも断然 火災の危険性はないです。
↓ 天井付けした 温風乾燥機 。入浴前に脱衣室と浴室を暖めます


↓ 温風乾燥機のリモコン部分 夏場は空気循環にも使います
